健康的な腸にしてくれる「4大食品」/腸ケアでサプリメントを飲む理由

健康な腸の条件は、腸内細菌のバリエーションが多いこと。
腸内細菌の種類が多いほど、腸の粘膜バリア機能が高まり、外から入る最近やウイルスに対しての免疫力がアップします。
健康的な腸を目指すためには、1日にとる食品の数を増やすことが大切です。
何を食べるか(何をたべないか)が重要なので、善玉菌が育ちやすく、腸の強い味方となる整腸食を4つ紹介します。

①発酵食品 悪玉菌の増殖を抑える
腸内細菌の仲間である微生物が善玉菌を活性化させる

醤油や酢、キムチやピクルス、甘酒やチーズ、ワイン、鰹節も💡

②食物繊維 (特に水溶性食物繊!)水分を引き込み、便を柔らかくする
・善玉菌のエサとなり、腸内フローラを整える
・水溶性食物繊維は水分をゲル化して、糖の吸収速度を遅くする

野菜:オクラ、モロヘイヤなどのネバネバ系や、カボチャも!
果物:アボカド、キウイ、ドライイチヂク
その他:そば、納豆、ライ麦パンなど

③オリゴ糖 乳酸菌を増やし、お腹の調子を整える
・乳酸菌のエサとなって善玉菌を増やす
・悪玉菌のエサにはならないので、効率よく善玉菌を増やすことが可能

④EPA・DHA(エイコサペンタエン酸・ドコサヘキサエン酸) 
・抗酸化作用でがん予防にも効果
・腸の炎症を抑え善玉菌が増えやすい環境にする

EPAやDHAは体内で生産できないため、食事からとる必要があります。
腸の中の炎症を鎮めて、善玉菌が増えやすい腸内環境を整えるだけではなく、潤滑油として便の通りをよくする効果も期待できます。

食べ物で改善できたら最高!ですが、そう上手くいかないことも・・・
私は腸内環境を整えるためにサプリの力を借りました。
整腸食には落とし穴があるからです。

 
発酵食品や食物繊維などの4つの食品は腸内環境を整えてくれるので、お腹の調子はよくなりますが、
まれにお腹が張ってしまったり、便秘や下痢、調子が悪くなる方がいます。
(私そうでした💩🧻🚽)

「お腹が頻繁に痛くなる、お腹がガスで張る、急に胃が痛苦しくなる」

腸の不調をスルーしないで!!


SIBO(小腸内細菌増殖症)
腸内細菌のほどんどは、基本的に大腸の中に生息しています。
小腸の中にもいますが、大腸約100兆個に対して、小腸約1万個とかなり少ないです。
しかし、加齢による機能低下や、小腸の出口である「バウヒン弁」が緩むことでSIBOが起こっていまいます。

小腸の中で細菌が爆発的に増えすぎてしまうと、代謝産物が過剰に生産されます。そこに発酵食品や食物繊維を細菌に与えると火に油状態になってしまいます🔥
小腸の中で細菌が増殖して、大量のガス発生。さらなる不調を招くことにつながります。



小腸は本来ガスに耐えるような構造をしていません。なので、炎症を起こしたり、腸粘膜が壊されるリーキーガッド症候群のような症状を起こしたりします。

過敏性腸症候群の患者のうち約80%がSIBOを併発しているというデータがあり、下痢や便秘の他にも
うつ、貧血、肌荒れ、ぽっこりお腹、ゲップや胸やけ、不眠など体全体に深刻な影響を及ぼしてしまうので早めの改善が大切です。

私の場合:サプリに全て頼った
自分の体質には何が合うのか、何が合わないのかを特定するには食べてみて、合わなかったら避けてを繰り返す必要があります。
その工程を省きたい!いま!すぐ!アトピー治したい!体質改善したいの!!!と思ったので
腸内環境を整えるサプリに頼りました。

現在の製品にリニューアルされる一つ前のものから愛用していましたが、これに出会って本当によかった。この一言です。(☺️❤️)

サプリメントの成分に関してや、私は何を取り入れたかはまた別の記事で💎

気になることがあればこちらまで▶︎お問合せ